ヴィセからも春の新アイテムがどっさり出ましたねー。
ヴィセアヴァンからシングルアイカラーの新色や新しくクリームタイプが追加されたのも気になりますが、買ってきたのはマルチスティックカラーの新色2色です。
ViseeAVANT マルチスティックカラー
009 ROSE SAND
010 CACAO
010は見たままのラメやパールのないシェードカラー
009はゴールドパールメインで、ピーチっぽい色味
スティックタイプのシェーディングは以前から使ってみたかったので、010は買おうと決めてました。
道具は少ないのが一番だからね。ファンデーションで使った使い捨てスポンジで、流れで伸ばしていけるのがいいかなと。クリームチークを使う決め手と一緒。
もうベースは使い捨てスポンジひとつでいこうぜ。
009は好みの色だし欲しいとおもいつつも今回はスルーかなと思っていたのですが、買うつもりだったヴィセリシェのクリームチークの新色ショコラベージュがまさかの売り切れで、次の店舗にいく暇もこの日はなく、それならばと買ってました…
べつに次の日にヴィセリシェ買いに行けたんだけどな。
「プリズムパールで肌に輝きを与えるロゼゴールド」とのことで、パールメインで色のほうは薄づき。ピーチっぽい黄みのピンクのカラーです。
そんなわけなのでなかなかキラキラです。
チークにしてみると、チークにしてはラメが目立って、チークにしては色が薄いかな?
肌馴染みのいい色なんですけど、馴染みすぎて肌と一体化。
スウォッチはしっかり色出て見えますがぼかすとかなり薄くなるので、色を出すには結構しっかりめにつける必要があり、そうすると今度はラメが気になる。
ピンクがかったハイライトと考えるには色がつきすぎる。
クリームチークやツヤを仕込んでからパウダーチークで仕上げているという方には下地にもってこいかもしれません。サラサラの仕上がりですし。私はこれです。
頬にはツヤ第一、本当に少しの血色感があればいいという方ならこれのみチークでもいいかもです。
薄づきなので指で少しずつポンポンしたりしなくても、スティックでそのまま塗っちゃって軽くぼかせばOK。クリームチークの難点のムラになるという心配が皆無なのはいいですね。
こちらはまぶたに使ってもとてもかわいいと思います。というかまぶたが最適解かもね。
手持ちで似てそうなものとの比較です。
右上から
ヴィセリシェ グロッシーリッチアイズPK-3の右上
マルチスティックカラー009
ETVOS ミネラルブロンズグロウ
グロッシーリッチアイズPK-3(バーガンディ)の右上も黄みピンク系で、009をぼかしたときに色も質感も似てる。これにラメ足したかんじ。
色味も質感も違いますが、雰囲気としてはミネラルブロンズグロウにも近いです。そこまで赤みの出ないブロンズグロウとして似たような使い方をしてみようと思っています。
このマルチスティックカラーはクリームとしてはちょっと固めで、肌にのせるとパウダーをつけたかのようにサラサラ。
なので一応リップにもと書いてありますが、ちょっとリップは難しいんじゃないかなーと思いました。
もともとリップ&チークというようなアイテムはリップに使うものではないと割り切っているので、逆にこのくらいサラサラの方が気持ちがいいかもしれません。
ヴィセリシェのリップ&チークはわりと柔らかめですよね。逆にべたつかないかが気になるところです。
勢いで買わなかったら、別に買わなくてもいいような気がしてきましたが、買ったら報告します。