令和最初のBlogです。
本当は平成最後のBlogとして書いていたんですけど、4月は大変にバタバタしてまして間に合わず結果的にそういうことになりました。
新時代の幕開けには相応しい、かわいいきいろのリップだよ。
平成最後のコスメ購入品であり、平成最後のイエローリップだけど、ここでは令和最初のイエローリップ。
宇宙初の時代を超えたイエローリップである(当社規定による)
リンメルからきいろのティントが出たんですよねー
黄色のティントってそんなわけないだろうってとりあえず思いますね。
まずは疑ってかかる。
簡単には騙されないからね。
その昔kissから見た目だけきいろのティントが出ましたが
写真がこれしか残ってなかったんですけど、いわゆる水分量で色が変わるタイプなんで手だと反応が少ないですが、唇に塗ったらはっきりとピンクでしたねえ…
これは色が変わるタイプって宣言していたので分かってたんですけど見た目の黄色が黄色すぎて買ってしまったんですよねえ…
騙されやすいですねえ…
リンメルのティントは特に水分量による色変化などについての言及はありません。
ほんとに黄色なの?ほんとのほんと?
リンメル ラスティングフィニッシュティントリップ 009
レモンイエロー 1300円(税抜)
ほんとに可愛いポップな黄色!
満点。
おうちに連れて帰らないのは罪な話よ。
塗ってみますと
きいろ…
ではないな?
まあ、ティントだからそうだろうっていうのもあるし、
そもそもこういう色なのはインフルエンサーかモニターかなんかわからないですけど発売前から写真がSNSにじゃんじゃん上がってたんで分かっていました。
分かっていたけど買いました。
レモンイエローではないかもしれないけど、オレンジと呼ぶにはやわらかい、可愛い色ですしね。
黄色ではないけど。
唇に塗ってみると、
ものすごくシアーなオレンジの色つきリップクリームを塗ったみたいなかんじですかね。
色がついているものを塗ったと自分で知っているからほんのりアプリコットのようなオレンジみを感じるけど、知らなかったらリップクリーム塗ったくらいにしか見えない。
自分で何塗ったか知らないってどういう状況か分からないけど。
カラーチェンジ用のイエローリップをそれだけ直接唇に塗ると、唇の色と黄色が混ざり合うのではなく、唇の上に黄色が乗ったようにしかならなくて変な感じなんですけど、このほんのりオレンジはそういう違和感はないです。
よく
元からこういう唇の色です
というような自然な色づきを表す感想がありますが、
それをさらに越えたかんじ
言うなれば
ほぼほぼ元の唇の色です
って感じかしら。
ただ元気のないくすんだ唇に少しばかり生気が感じられる。
このほんのりの元気がわりといいかんじ。
そしてツヤ感もちょうどよくその生気に荷担してる。
色のついたもんは塗りたくはないけど健康的には見せたいっていうのにはちょうどいいかもしれません。
公式にも
元の唇の色を活かしながらジューシーリップに
て書いてあって、まさにその通りなんですね。
時間が経つとほんのりピンクになりますねー
自分の唇にもともとピンク感が少ないからピンクになったらピンクになったのが分かるけど、発色がきつくなることはなく、ほんのりコーラルピンクっぽいなくらい。
朝つけてお昼までの時間経過を見ると、激しい蛍光ピンクになった様子は見受けられないというか
ピンクもオレンジも黄色も見当たらないってかんじですかねえ。
食後に口拭いたらほんのりオレンジ色がついていたので完全に落ちたわけではないのですが、もともとが塗ったか塗ってないかくらいのカラーなので、ちょっと落ちると見た目には何も残ってない感じに。
これどっかで感じたことある
これだ
既視感の正体はキャンメイクステイオンバームルージュのチョコレートリリーだ
たしかに使用感、方向性は似てるかも。
色付きリップの上位っぽい感じを見ると、オペラのティントよりステイオンバームルージュの方が類似商品かもしれないですね。
ステイオンバームルージュもリンメルのティントも、しっかり発色する色を使ってないので微妙な感想になってるのが申し訳ないのですが…
ステイオンバームルージュのティントじゃないものは使ったことあるけど、まさしくリップクリーム以上、口紅未満っていう質感で、発色はかなりしっかりしました。
リンメルの方も、見た感じ黄色以外はちゃんと発色するんじゃないかなーと思います。
クレヨンリップとか、ステイオンバームルージュとか、リップクリーム以上口紅未満の手軽なものがお好きな方には結構いいと思います。
色持ち重視で選ぶティントではないかな?
このリンメルのティントの評判は前から目にしていましたが、たしかにオペラのティントリップほどいろんな意味で激しくないのがいいですね。
他の色もきっと激しくは変化しなさそうだし、つけたての色や発色もやわらかめなのかなと。
ただその分色持ちはオペラに劣るのかな~という印象。
やっぱりまだまだ、発色と色持ちと色変化、潤い、全てを取るのは難しいのかなーと思いました。
あっちを立てればこっちがっていうのがティント。
でもそれも平成の話かもしれない。
令和のティントに乞うご期待!
リンメルのレモンイエローちゃんに関しては、
きいろでもないし、発色もよくないし、色持ちもよくなかったっていう立ち位置でいることも可能ですが、
可愛い黄色のリップスティックで、お化粧感ゼロでほぼ元の唇のままに見せかけて血色感を演出する、激しすぎないティントということで評価する方向でいきたい。
この白い外見ときいろの感じがほんとにハッピー。
リップは黒の外装が多いしね。

リンメル ラスティングフィニッシュ ティントリップ 009 レモンイエロー 3.8g
- 出版社/メーカー: リンメル
- 発売日: 2019/04/19
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
未だに大人気のオペラのリップティントはリニューアルするみたいですねー
令和も引き続きよろしくお願いいたします。